レッスンだけじゃない3月のいろいろなこと。
福岡・天神のフラスタジオ
ナー・マモ・オ・カレイナニ福岡校です。
3月はナマモ本校のコンペクラスの応援に行って参りました。
今年で30周年を迎えるフラオニエの日本大会
心に響きました。
ステージの空気がすーーーーっと澄んで余計なものがなく時間が止まって今が終わらないような気持ち。
ミストのように一体がキラキラの粒子にふわっと包まれ
ダンサーさんの表情や目線にグイッと引き寄せられる心地よさ。
勝敗の嬉しさや悔しさはダンサーの皆さんのそれとは比べられるものではないけれど、
同じ時に共に感じることができることが尊い、といつもいつも感じています。
前へ前への強い気持ちとナマモのフラを全身全霊で届けるダンサーの皆さんのキラキラした姿。
生で感じた印象はいつまでも残って蘇ってきます。
・
・
・
フラオニエの会場は調布だったのですが
駅近くのコーヒー屋さんに行きました。
店内は大きくなくちょっと照明が暗めで長居してしまいそうな。
コーヒー&コーヒー蜜豆のセット
あとは福岡に帰ってきてからやっぱり欲しくなっちゃってTシャツをgetしました。
練習にも着れるし
コンペの翌週。。
福岡のレッスン終わりにはみんなで食べました。目
↓↓↓
そうみなさん ご存知の
I’m donut ? のプレーン 生ドーナツ
店内はお客さんでぎゅうぎゅう。トレイはドーナツ山盛りの人 人 人。
生ドーナツ 美味しかったです。アップアップアップ
レッスンがあったから…というのもありますが
開店前に並んでお店を出るまで1時間半くらい
お店から出た時は列は倍以上の長さになっていました。
分からないけど…開店前から並ぶのが一番早いのかも。
あとはカフェを利用するとドーナツ食べてみたい、って方には一番かも。
0コメント